川崎町の特産品のひとつが
「こんにゃく」。
風味のよい川崎こんにゃくを
ご家庭でもっと楽しんでもらいたい!と
フードコーディネーターの
アカネ先生と協力して、
驚きのこんにゃくレシピを考案!!
今回はそのレシピを特別に大公開しちゃいます!
ご家庭でも簡単に作れるので、
ぜひチャレンジしてみてください。
このこんにゃくを使いました!
地元産のこんにゃく芋を
100%使用した、川崎蒟蒻加工組合の
「手造りこんにゃく」。
食感も良く、味もからみやすくて、
もちろんヘルシー。
INDEX
こんにゃくと牛肉のカレー
川崎町で育った川崎牛の薄切りと、
ちぎって入れたこんにゃく、たまねぎ、
ごぼうが入った食感が楽しいカレー。
にんにくとしょうが、赤ワインの風味も
きいて、オトナな味を楽しめます。
こんにゃくとごぼうの食物繊維、
さらに五穀米といっしょに食べれば、おなかにもうれしい!
川崎牛は一般販売されていないので、
代わりに市販の牛肉を使っても、おいしく仕上がりますよ。
材料 (5~6人分) | |
---|---|
牛肉薄切り | 200g |
【下味】
|
|
ニンニク、生姜 | 各1片 |
タマネギ | 大1コ |
ゴボウ | 小1本 |
川崎こんにゃく | 1枚(300g) |
サラダ油 | 大さじ1 |
赤ワイン | 1カップ |
【A】
|
|
カレールー | 3片~ |
五穀米、パセリのみじん切り | 適宜 |
作り方
- 牛肉は大きければカットして、【下味】をつけておく。
- ニンニク、生姜はすりおろす。タマネギは薄切りにする。
ゴボウは斜め薄切りにする。 - こんにゃくは一口大にちぎって熱湯で2分程下茹でをする。
- 煮込み鍋にサラダ油を熱し、
を入れて、薄茶色になるまでしっかり炒める。
タマネギに粘りが出て甘味が出てきたら牛肉を加えて肉の色が変わるまで炒める。
赤ワインを加えて沸騰させる。と【A】を加え、30 分程煮る。
- カレールーを加える。
五穀米のご飯と一緒に盛り付けして、上からかけ、パセリを散らす。
こんにゃくソースの甘酒ミルクゼリー
甘酒、牛乳、砂糖、ゼラチンで作った
甘酒ミルクゼリーの上に、小さくちぎって
きび砂糖と煮たこんにゃくをトッピング。
お子様からお年寄りまで食べやすい、
やさしい味のスイーツ。
材料 (4~5人分) | |
---|---|
川崎こんにゃく | 150g |
【A】
|
|
【B】
|
|
甘酒 | 1カップ |
牛乳 | 2カップ |
砂糖 | 50g |
生姜のしぼり汁 | 小さじ1 |
ミント切り | 適宜 |
作り方
- こんにゃくは小さくちぎって、下ゆでをして、水気を切り、【A】を合わせて、10分程煮て、火を止めてそのまま冷ましておく。
- 【B】を合わせておく。
甘酒と牛乳、砂糖を小鍋に入れて煮立たせる。
沸騰したら火を止めて【B】を加え、溶かす。
粗熱が取れたら生姜のしぼり汁を加えてグラスに流し入れ、冷やし固める。 - 固まった甘酒ミルクゼリーの上に
を汁ごと入れて、上にミントを飾る。
川崎こんにゃくを使って
レッツ クッキング♪
味を絡ませやすいのが
川崎こんにゃくの特徴。
弾力ある食感を上手に活かし、
メインディッシュにもスイーツにも
挑戦してみてください。
意外といろんな味付けに合いますよ♪
- 川崎蒟蒻加工組合
- 宮城県柴田郡川崎町前川字裏丁32-8
TEL 0224-84-6135
時間 9:00~17:00
休 | 不定休 - 詳しく見る
- かもしか茶屋(みちのく公園内)
- 宮城県柴田郡川崎町小野二本松53-9
TEL 0224-84-5272
時間 11:00~16:00 (7〜8月は16:30まで)
休 | 火曜 (公園に同じ) - 詳しく見る
- 佐々木精肉店
- 宮城県柴田郡川崎町前川字中町11
TEL 0224-84-4143
時間 9:00~19:00
休 | 日曜 - 詳しく見る
鮮魚店(まるゆうせんぎょてん)
- 宮城県柴田郡川崎町前川字中町86
TEL 0224-84-4679
時間 11:00〜19:00
休 | 元旦のみ
- 道の駅村田 物産交流センター
- 宮城県柴田郡村田町村田字北塩内41
TEL 0224-83-5505
時間 9:00~17:00 (夜間延長あり)
休 | 年中無休 - 詳しく見る